2019年12月29日日曜日

「ひきこもり支援講演会」開催のお知らせ

ひきこもり支援関係者連絡会では、ひきこもり問題を20年以上取材しているジャーナリストであり、NHK「クローズアップ現代」にもたびたび出演されている、池上正樹氏をお迎えし、ひきこもり支援講演会を開催します。ひきこもりについて、私たちに何ができるのか一緒に考えてみませんか。
  • 演題:ひきこもりの長期化と高齢化~取材現場から見えてきた8050問題を考える~
  • 日時:1月20日(月)13:30~15:30(開場13:00)
  • 場所:安中市文化センター大会議室
  • 定員:150人(先着順)
  • 参加費:無料
  • お申込み・お問い合わせ:ひきこもり支援関係者連絡会事務局(市民生活課相談支援人権係)
    電話:027-382-1111(内線1208) FAX:027-381-7020

2019年12月27日金曜日

安中総合学園高校和太鼓部「飛翔」定期演奏会開催のお知らせ

第2回となる安中総合学園高校和太鼓部「飛翔」の定期演奏会が下記の通り開催されます。ぜひお出掛けください。

2019年12月21日土曜日

「市民活動表彰」候補者募集のお知らせ

市では、自主的に行う公益的な市民活動により、長年にわたり市に貢献している団体・個人を表彰します。

  • 推薦期間:令和2年1月6日(月)~1月31日(金)(必着)
  • 表彰数:5件程度
  • 表彰の方法:2月11日(火・祝)に開催される地域づくり講演会の場で感謝状を贈呈します。
  • 推薦要件:
    市内を拠点として公益的な市民活動を自主的に行っている団体・個人であること。自薦ないし他薦とする。ただし、他薦の際には必ず被推薦者の承諾を得てください。
  • 選考基準:
    (1)表彰の対象となる活動が概ね10年以上にわたり行われていて、今後も継続した活動が期待できること。
    (2)表彰の対象となる活動が住みよい地域づくり、公共の福祉の増進等に寄与したと認められること。
  • 応募方法、その他詳細はこちらをご確認ください。

2019年12月18日水曜日

「子どもの夢応援事業」開催のお知らせ

 令和元年度「子どもの夢応援事業」を下記のとおり開催します。

  • 講演日時 2月22日(土)開場:午後1時30分 開演:午後2時
  • 講演会場 松井田文化会館大ホール
  • 講演者 笹路正徳(ささじまさのり)氏 (音楽プロデューサー/編曲家)
  • テーマ 「音楽の作り方」
  • 定員 100名(市内在学の小中学生)
  • 参加費 無料 ※希望者は生涯学習課へ事前申し込み
  • 主催 安中市教育委員会
  • その他
    高崎市出身の音楽プロデューサー「笹路正徳」さんの音楽教室です。日本のトップクラスで活躍する講師に直接指導してもらえるまたとない機会です。是非、多くの児童生徒にご参加いただき、夢を抱くきっかけの場としていただきたいと思います。安中市では、自己の将来を見つめ、目標に向かって前向きに取り組むことのできる児童生徒の育成と子どもたちの大きな夢を応援しています。
  • 問合せ 安中市教育委員会生涯学習課(電話 027-382-1111 内線 2245)

2019年12月15日日曜日

碓東小のビオガーデン整備に参加

12月15日(日)に行われた碓東小学校のビオガーデン「碓東流水池」の整備に参加しました。この作業は、毎年、この時期に行っているもので、同校出身の高橋よしのぶ議員も毎回、参加しています。
当日は、PTAの皆さんと共に、周辺の掃除、川の中の落ち葉さらい、その中に混じってしまったカワニナを川に戻す作業などを行いました。皆さん、お疲れさまでした!



「活弁士と浪曲師が魅せる語りの世界」開催のお知らせ

大正琴とピアノを弾き語る独自の芸風のかつ活弁士「山崎バニラ」さんと某TV番組ケイコ先生こと浪曲師「春野恵子」さんが松井田文化会館にやってきます。
二人の芸を聴きにぜひ松井田文化会館にお越しください。

  • 日時:1月26日(日)14:00開場 14:30開演
  • 場所:安中市松井田文化会館大ホール
  • チケット:全席指定 前売2,000円 当日2,500円
    松井田文化会館窓口または電話にて好評発売中
    ※未就学児の入場はできません。
  • 問い合わせ:安中市松井田文化会館 電話 027-393-4400
詳細はこちらをご確認ください。

2019年12月13日金曜日

災害ボランティア講演会開催のお知らせ

令和元年度は県内でも台風により大きな被害があり、ボランティアが活躍しました。 災害が起きたときに備え、日頃からのつながりづくりや地域での備えについて、ぜひ一 緒に考えてみましょう。
  • 日 時:1月17日(金)10:00~11:30
  • 場 所:群馬県庁2階 ビジターセンター(前橋市大手町1-1-1)
  • 対 象:行政(防災、市民活動、災害廃棄物、保健福祉など)、NPO、社会福祉協議会、企業、 支援団体(外国人、子ども育成、要配慮者)、自治会の方、個人の方など、どなたでも ご参加いただけます
    定員120名 参加無料 (座席は当日先着順)
  • 演題:『災害に強い地域は 自分たちでつくる』
  • 講 師:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ たすけあいセンター「JUNTOS」 代表 横田 能洋 氏
  • 内 容:2015年の鬼怒川水害において、自ら被災しながら、被災者支援を行った経験を踏ま え、住民同士、行政、社協、NPO等との連携による被災者支援活動や、次の災害に備 えて、地域で行ってきた活動についてお話いただきます。 横田氏は、鬼怒川水害において、自ら被災しながらもたすけあいセンター「JUNTOS」 を設立し、住民の孤立化防止の活動や外国人への支援、地域コミュニティづくり、子供 に関する支援、被災者支援団体間の連携・調整・情報共有(ゴミ問題等)など、多様な 支援を行いました。
  • 申込・問合せ:群馬県生活文化スポーツ部県民生活課
       電話:027-226-2290
       ファックス:027-221-0300
       Eメール:npo@pref.gunma.lg.jp

2019年12月6日金曜日

おかべてつろう個展「きらめきの中に」開催のお知らせ


安中市出身のおかべてつろうさんの個展が下記の通り開催されます。ぜひお出掛けください。

2019年11月29日金曜日

国際交流協会「イヤーエンドパーティー」開催のお知らせ


安中市国際交流協会からのお知らせです。
毎年イヤーエンドパーティー(持ち寄りパーティー)を開催しています。多文化交流や様々な国の家庭料理を食べたり、音楽や踊りを楽しむ絶好の機会です。ぜひお越しください。

  • 日時:令和元年12月1日(日)午後5時~
  • 会場:安中市文化センター 3F L大会議室
  • 主催:安中市国際交流協会

参加無料ですが、各自が料理を持ち込む形式のパーティーです。参加する1家族につき、1品5人前以上の料理をご持参ください。

2019年11月25日月曜日

人権教育講演会を実施します

市民の皆さんを対象とした人権教育講演会(映画上映と映画監督による講演会)を実施します。どなたでも参加できますので、大勢の皆さんのご来場をお待ちしています。

  • 日時:令和元年11月29日(金)開場14:30~ 開演15:00~
  • 場所:安中市文化センターホール
  • 参加費:無料
  • 定員:先着800名
  • 内容:
     第1部 ドキュメンタリー映画「前橋飛行場~私たちの村も戦場だった~」の上映
     第2部 飯塚俊男監督の講演会
        講師:飯塚 俊男(いいづか としお)氏 (映画監督)
  • 主催:安中市教育委員会、安中市人権教育推進委員会
  • お申込み:直接、会場へお越しください

2019年11月18日月曜日

災害ボランティア参加者募集のお知らせ

台風第19号に伴う災害の県外被災地への復興支援活動として、長野市内の家屋に残る泥等の撤去作業を行うため、現地災害ボランティアセンターへのボランティアを募集します。

  • 日程:令和元年11月27日(水)※ 参加費は無料です。
  • 集合場所・時間
      松井田文化会館東側駐車場(安中市松井田町新堀530)
      集合時間:6時30分(6時40分出発)
  • 活動場所・内容 
    場所:長野市南部災害ボランティアセンター
       (長野市篠ノ井東福寺320)
       ※活動場所は派遣要請があった場所となります。
  • 内容:家屋の片づけ、清掃、泥だし、がれき撤去等
  • 募集人数:先着20名
  • 申し込み
       下記まで、電話にて申し込みをお願いいたします。
        申込期限は11月22日(金)正午まで
       ※雨天の場合は中止となる場合があります。中止の場合はご連絡いたします。
       安中市ボランティアセンター TEL027-382-8397
  • 詳しくは安中市ボランティアセンター直接お問い合わせください。

2019年11月17日日曜日

劇団白芸第123回公演「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」のお知らせ


東洋大学演劇サークル 劇団白芸からのお知らせです。
両親の訃報を受け、女優を目指して上京していた澄伽が4年ぶりに舞い戻ってくる。
自意識過剰な彼女は、自分が女優として認められないのは家族、とりわけ妹の清深のせいだと家族をいたぶる。
兄の宍道も澄伽には気を遣い、横柄に振る舞う彼女によって一家の日常はきしみだしていく。
  • 期間:2019/11/21 (木)~2019/11/24 (日)
  • タイムテーブル
    11月21日(木)18:30
    11月22日(金)13:30/18:30
    11月23日(土)13:30/18:30
    11月24日(日)13:00/17:00
  • 上演時間:約1時間40分(休憩なし)予定
  • 劇場:東洋大学白山キャンパス4号館地下2階練習ホール1  
  • 料金:入場無料フリーカンパ制
その他、詳細はこちら(特設サイト)をご確認ください。

2019年11月16日土曜日

「熱血! 高校生販売甲子園」開催のお知らせ

下記の通り、第12回「熱血! 高校生販売甲子園」が開催されます。 県内外の高校生が工夫を凝らした商品を販売し、その接客や売上げなどを競い合うもので、高崎経済大学の学生により企画運営されています。
  • 日時:11月16日(土)13:00~16:00
            17日(日)12:30~15:30
  • 会場:高崎市連雀町大手前通り(高崎スズラン周辺)
  • 詳細は公式ホームページをご確認ください。

2019年11月14日木曜日

碓氷峠鉄道文化むら 鉄道グッズ販売会開催のお知らせ

碓氷峠鉄道文化むらで、鉄道グッズ販売会が開催されます。グッズ販売のほかにも様々なイベントが開催されますので、ぜひお越しください
  • 日時:令和元年11月17日(日)9:00~16:30
  • 場所:碓氷峠鉄道文化むら
  • イベント内容:グッズ販売会、鉄道キャラクター展示等

2019年11月6日水曜日

安中市防災講演会開催のお知らせ

下記の通り、「令和元年度安中市防災講演会 ~東日本大震災で生まれた絆~」が開催されます。安中市と同様に大きな災害がなかった岩手県遠野市において、東日本大震災の際に婦人消防協力隊として活動された内容を学び、いつなんどき発生するかわからない災害に備えましょう。
  • 日時:令和元年11月22日(金) 14:00~15:30
  • 会場:安中市松井田文化会館 小ホール(安中市松井田町新堀530)
  • 入場無料で事前申し込みも不要ですので、直接会場にお越し下さい。
  • 講師:松田 富子さん
    『活動実績』
    東日本大震災において、発災直後から、住民の安否確認、避難者への炊き出し活動などを実施。その後、市内に拠点を置く警察検視隊に対し、食事提供なども行った。
    『職歴』
    ・元 遠野市婦人消防協力隊 隊長
    ・婦人会 会長
    ・民生児童委員
  • 主催:安中市
  • 後援:安中市区長会

2019年10月28日月曜日

「人権教育映画会」開催のお知らせ

今年度も下記の通り、人権教育映画会を実施します。是非ご参加ください。

  • 日時:令和元年11月1日(金)開場13:00~、開演13:30~
  • 場所 安中市松井田文化会館大ホール(安中市松井田町新堀530)
  • 参加費:無料
  • 人数:先着400名
  • 内容:作家・井上靖が自身と家族との実話をベースにつづった自伝的小説を役所広司主演で映画化した家族ドラマ。幼少期の出来事により母親との間に大きな溝を抱える中年作家と、年老いて記憶もあいまいな母親との関係を中心に、家族の深い絆が描かれる。母親役の樹木希林、主人公の娘役の宮崎あおいなど、実力派の共演が物語を盛りたてる。
    文部科学省特別選定(青年・成人・家庭向き)。第36回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞(樹木希林)受賞。
  • あらすじ:昭和39年、小説家の伊上洪作(役所広司)は、父が亡くなり母・八重(樹木希林)の面倒を見ることになる。幼少期に母と離れて暮らしていたため距離を置いていた洪作だったが、妻や3人の娘、妹たちに支えられ、自身の幼いころの記憶と八重の思いに向き合うことに。八重は薄れゆく記憶の中で息子への愛を確かめ、洪作はそんな母を理解し、次第に受け入れられるようになっていく。
  • スタッフ:監督/原田眞人  原作/井上靖
  • キャスト:役所広司/伊上洪作  樹木希林/八重  宮崎あおい/琴子  南果歩/桑子  キムラ緑子/志賀子 ミムラ/菊池亜希子 三浦貴大 真野恵里菜 赤間麻里子 三國連太郎
  • 主催:安中市教育委員会、安中市人権教育推進委員会
  • 申込み:直接、会場へお越しください

2019年10月14日月曜日

「第35回 フリーマーケット in あんなか」開催のお知らせ


高橋議員も運営スタッフとして携わっている「第35回 フリーマーケット in あんなか」が下記の通り開催されます。皆様、是非お出かけください。

2019年10月13日日曜日

「もりのまつり'19」開催のお知らせ【14日に順延】


2006年より有志にて開催している入場無料の野外イベント。STAGEではアコースティックからジャムバンドまで多様なジャンルのパフォーマンスが繰り広げられます。FOODは地元名店をはじめ、市外からも手の込んだ逸品が一堂に会し、味わうことができる貴重なエリアです。SHOPには可愛らしいハンドメイド雑貨が所狭しと立ち並びます。WORKSHOPブースは小さな子から大人にも大人気。

2019年10月12日土曜日

「あんなか 花・野菜の旬まつり2019秋」開催のお知らせ


わくわく畑の会からのお知らせです。お花を植えてわくわく気分。花苗植えで畑のアート体験や安中の地の秋野菜の収穫体験を行います。是非お出かけください。

  • 日時:令和元年10月20日(日)10:00~12:00
  • 主催:わくわく畑の会

2019年10月9日水曜日

『外国人住民のための防災訓練』の参加者を募集します

大地震が起きたとき、誰に連絡をしますか?どこに避難しますか?地震、台風などの災害はいつどこで起きるかわかりません。そこで群馬県と安中市では、「多文化共生」の視点を取り入れた防災訓練を実施します。訓練を通して、災害や避難所について学んで備えましょう。どなたでも参加できます。みなさんぜひ参加してください。

  • 日時:令和元年11月10日(日)12時~15時45分(11時30分受付開始)
       ※非常食体験としてアルファ米等を用意します。
  • 会場:安中市役所3階 第305会議室 (安中市安中1-23-13)
  • 内容:避難所想定訓練、災害に関する講習、非常食体験
       やさしい日本語で話します。
  • 講師:NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会 他
  • 対象:どなたでも参加できます。外国人の方は、ぜひご参加ください。
  • 参加費:無料
  • 申込期限:令和元年11月1日(金)
  • 申込方法:メール、FAXで、参加申込書を送ってください。
                   電話での申込みもできます。

2019年9月14日土曜日

「災害時通訳ボランティア養成講座」を開催します

大規模な災害が起きたとき、地域に住んでいる外国人住民への情報提供や支援体制づくりが課題となっています。そこで、災害時に支援が必要な外国人をサポートできる人材の養成講座を開催しますので、ぜひご参加ください。

  • 日時(全2回):
    第1回 令和元年10月20日(日)午後1時~4時30分
    第2回 令和元年11月10日(日)午前10時30分~午後4時
  • 場所:安中市役所3階 第303会議室
  • 講師:NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会
  • 対象:日本語と他の言語で日常会話が可能で、2回とも参加できる人(外国人もご参加ください。)
  • 定員:60人(先着順)
  • 参加費:無料
  • 申込期限:令和元年10月11日(金)
  • 申込方法:メール、FAXで、参加申込書を送ってください。電話での申込みもできます。
  • 主催:群馬県・安中市
  • お問い合わせ:安中市役所市民生活課市民協働係
    メール seikatsu@city.annaka.lg.jp
    TEL 027-382-1111(内線 1139)
    FAX   027-381-7020

2019年9月12日木曜日

「旧中山道ウォーキング」開催のお知らせ

今年も旧中山道ウォーキングが開催されます。コースは全5コースあり、本格的に歩きたい方や家族でのんびり歩きたい方など、様々な楽しみ方ができます。旧中山道、碓氷峠の紅葉の中でウォーキングを楽しみませんか?

  • 日程:令和元年10月26日(土)、11月9日(土)  ※コースによって異なります
  • 金額:4,000円~  ※コースによって異なります
  • 申し込み:上毛新聞社営業局企画部「旧中山道ウォーキング事務局」

2019年9月4日水曜日

「防災ふれあいフェスティバル」開催のお知らせ

今年も下記の要領にて、第9回防災ふれあいフェスティバルを開催します。
地域住民の防災意識高揚を目的に、地震体験や煙体験などの防災体験・ステージイベントを行います。安中市女性防火クラブが協力し、防火防災意識の高揚に寄与します。

  • 日時:令和元年10月5日(土) 午前11時~午後3時
  • 会場:安中消防署安中市安中1-10-30
  • 駐車場:県立安中総合学園高校東側駐車場
  • 主催:安中危険物安全協会
  • 共催・協力:<共催>群馬県トラック協会安中支部
          <協力>安中市・安中消防署・安中市女性防火クラブ・有坂内科医院・ハローワーク安中出張所
  • イベント内容:
    〇防災体験(地震体験、煙体験、消火体験、救急法体験等)
    〇こども向け消防士体験(ミニ消防車乗車体験、防火衣着装体験等)
    〇ステージイベント
      ・安中総合学園高等学校和太鼓部演奏、ダンス部演技(午前11時~午前12時)
      ・高崎市等広域消防局音楽隊演奏(午後1時~午後2時)
    〇特別救助隊訓練展示
    〇消防車両展示
    〇こども向け模擬店
    〇安中市女性防火クラブの炊き出し配布
  • 炊き出し及び各種配布物には、数に限りがあります。
  • 入場無料、小雨決行

2019年8月28日水曜日

碓氷峠の森公園「ふれあい広場」オープニングイベントのお知らせ

平成30年度より整備を進めてまいりました碓氷峠の森公園「ふれあい広場」の完成に伴い、オープニングイベントを行います。

  • 日時:令和元年8月31日(土)10:00~15:00
  • 場所:碓氷峠の森公園(安中市松井田町坂本字北裏地内)(峠の湯となり)
  • 内容:オープニングセレモニー、Takasaki Green Crest(農大二高マーチングバンドOB)による演奏
  • 展示:はたらく車シリーズ(パトカー、白バイ、消防車等)
  • 出店:峠マルシェ(飲食類、雑貨類)、(一社)安中市観光機構、昔懐かしのファミコン、子ども向け缶バッジ配布等
  • 問合せ:安中市役所観光課
       電話:027-382-1111(内線2622)
       mail:kankou@city.annaka.lg.jp

2019年8月27日火曜日

劇団ろしなんて『わらいのまち』安中公演のお知らせ


今年も下記の通り、劇団ろしなんての安中公演が開催されます。
  • 日時:2019年8月31日(土) 午後5時30分開場 6時開演
  • 会場:安中市文化センターホール
  • 主催:地域づくり団体 未来塾、地域創造集団 楽舎
  • チケット代:
      前売り:大人1,000円 中高生:800円
      当 日:大人1,200円 中高生1,000円
      小学生以下無料
前売りチケットは農産物直売所「野尻の里」または高橋よしのぶまで直接お願いします。

2019年8月18日日曜日

「子ども食堂フェスタin安中」に参加しました

 2019年8月18日(日)、松井田文化会館にて行われた「子ども食堂フェスタin安中」に参加しました。現在、安中市では3か所の子ども食堂があり、子ども食堂の連携を図るため、安中市子ども食堂連絡協議会が設立され、その設立記念大会も兼ねて開催されました。
 式典は3部構成で、第1部はソプラノ歌手 倉原佳子さんよるトーク&コンサート、第2部は市内3子ども食堂代表者の発表、第3部は映画「こどもしょくどう」上映会が行われました。またエントランスホールでは市内外の子ども食堂関係団体、サポート団体による出店が、小ホールでは子どもたちによるチアダンスなどのオープニングアクトがありました。






2019年8月9日金曜日

「第35回 フリーマーケット in あんなか」開催のお知らせ



35回目となる「フリーマーケット in あんなか」の出店、ボランティアスタッフの募集が始まりました。今年もハガキでの申し込みの他、インターネット(専用応募フォーム)でも受け付けています。
ご応募、お待ちしております!

2019年7月27日土曜日

ふるさと学習館ミニ展示「製麺機と養蚕」開催のお知らせ

安中市学習の森ふるさと学習館からのお知らせです。
市教育委員会では、「手動製麺機」と「養蚕の歴史」に関する展示を行います。明治16年に発明された「手動製麺機」は「手軽にうどんをつくれる道具」として養蚕が盛んだった安中市でも多くの家庭に普及しました。そこで、養蚕農家で使われた道具や製麺機を紹介する展示を行い、昔の暮らしを知っていただく展示を行います。
関連イベントとして製麺機に触れる体験や、製麺機でつくったうどんの試食を行います。

  • とき  令和元年7月13日(土)~9月16日(月)
         開館:午前9時 閉館:午後5時(入館は午後4時30分まで)
  • ところ 安中市上間仁田951 安中市学習の森ふるさと学習館
  • 観覧料 大人100円、団体20名以上80円、高校生以下無料
  • 休館日 毎週火曜日、7月17日(水)、8月14日(水)
  • 問合せ 教育部学校教育課 (電話 027-382-1111 内線:2232)

2019年7月22日月曜日

加州大聖寺藩参勤交代うぉーく2019のお知らせ

石川県立加賀聖城高等学校の高校生による「大聖寺藩の参勤交代を再現してみたい!」という夢の実現に向け、2019年7月、「加州大聖寺藩参勤交代うぉーく」がスタートします。安中市内もこのルート上にあり、多くの参加者の方々が安中市内を歩きますので、見かけた際にはご声援をいただきますよう、お願いいたします。
  • 日時:令和元年7月29日(月)~8月11日(日)
     ※安中市内を歩く日は、7月31日(水)、8月1日(木)になります。
  • 主催:「加州大聖寺藩参勤交代うぉーく2019」実行委員会
  • ルート:東京都中央区日本橋~石川県加賀市大聖寺
    ( 旧中山道・北國街道・北陸街道 約540km)
  • お問い合わせ:安中市役所産業政策部観光課
          電話:027-382-1111(内線2622)

2019年7月17日水曜日

安中総合学園高校和太鼓部「飛翔」サマーコンサート開催のお知らせ


県立安中総合学園高校和太鼓部「飛翔」の皆さんによるサマーコンサートが下記の通り開催されます。
ぜひお出掛けください。

2019年7月15日月曜日

令和元年6月議会報告

 令和元年6月議会は6月13日から26日までの会期で開催され、一般会計補正予算案では歳入歳出に3,162万円を追加し、総額243億7,862万円となる等、合わせて16議案を審議しました。
 一般質問は21日(金)、24日(月)に開催され、高橋よしのぶ議員は「移住・定住促進施策について」「防災対策について」市執行部の考えを質しました。

移住・定住促進施策について

【質問】安中市への移住希望者に対して、一つの窓口で横断的に相談にのれるような総合窓口をしてはどうか
【答弁】移住希望者に対して、様々な手続きを一度に案内できることで、信頼関係を築きながら、本市に対して好印象を抱いていただけるものと思う。相談される方が安心して貰える仕組みづくりを進めたい。
【質】要望にスピーディーに応えられる「移住コーディネーター」を配置してはどうか
【答】サポート体制は必要。先進事例を参考に検討したい。
【質】移住・定住促進について市長の考えは
【答】市ホームページで情報発信するとともに、移住相談会等に参加している。今年度からは「お試し移住」であんなか暮らしを体験していただき、安中の魅力をアピールする。今後も見直し、改善し、様々な視点から取り組みを充実させたい。

防災対策について

【質】ガイドライン改定の内容は
【答】5段階の警戒レベルで表し、レベル3では避難準備・高齢者避難開始、レベル4では避難勧告・避難指示(緊急)、レベル5では災害発生情報は市町村が発令し、住民自らがとるべき行動をお知らせします。
【質】改定内容の周知はどのような方法を考えているか
【答】市ホームページ、ツイッター、お知らせ版、9月号の広報紙、市の出前講座等で周知します。
【質】避難階段が判るシールや災害ガイドブック等の更新は
【答】シールは検討し、ガイドブックは来年度に更新予定です。
【質】福祉避難所について、現在の設置状況はどのようになっているか
【答】今年度までに協定を交わした施設は15か所となった。
【質】福祉避難所、要配慮者について行政等のネットワーク化を図り、情報や問題点等を共有し、福祉避難所設置、運営マニュアルを早急に検討し、作成すべきではないか
【答】関係者等の意見を参考にし、具体的運営マニュアル策定に向けて努力する。福祉避難所のある地域の自主防災組織、民生委員、各避難関係者等とも連携をはかり、より良い運営を行えるよう取り組んでいく。

2019年6月20日木曜日

24日に一般質問を行います

令和元年第2回定例会が開催されていますが、一般質問は6月21日(金)と24日(月)に行われることになりました。
高橋よしのぶ議員は11番目の登壇となり、24日の午後の登壇と予想されます。
市議会は誰でも簡単な手続きで傍聴することが出来ます。ぜひ、お出掛けください。
また、インターネット中継(ライブ中継、録画中継)も行われます。スマホやタブレットにも対応しておりますので、ぜひご覧ください。

一般質問通告(質問の内容)

2019年6月9日日曜日

「あんなか防災フェア」に参加しました

 高橋よしのぶ議員は6月9日(日)、松井田文化会館において開催された「あんなか防災フェア」に参加ました。これは安中青年会議所主催、安中市と市社会福祉協議会の共催によるもので、防災意識の向上を目的としたイベントです。
 この日は小雨まじりの生憎の天候で、一部のイベントが中止または屋内での開催となり、残念でしたが、多くの方々が参加し、賑わっていました。会場では消火器による初期消火や通報、伝言ダイヤルの体験などができ、また、警察など関係機関などのブースもあり、楽しく防災について学べるようになっていました。高橋議員も各ブースを回りながら、防災の知識を深めました。
 なお、安中市ではご登録いただいた方に、防災・気象・火災等の地域情報を随時メールにてお届けする「メール配信サービス」を行っています。登録料は無料なので、ぜひ登録して防災力を高めてください。



2019年6月1日土曜日

「蘇る手動製麺機展」開催のお知らせ


昨年、旧碓氷郡役所を会場に開催された「蘇る手動製麺機展」が再び開催されることになりました。
群馬、特に西毛地域の粉食文化を支えてきた手動製麺機の歴史やすばらしさを広く伝えることを目的とした催しです。ぜひお出掛けください。

2019年5月29日水曜日

市内で撮影された映画「泣くな赤鬼」 6/14~ロードショー

全編が群馬県内で撮影され、安中市内でもスポーツセンター前や市役所、新島学園など多くの場所で撮影された映画「泣くな赤鬼」が6月14日(金)に公開になります。
ぜひご覧ください。

2019年5月12日日曜日

安政遠足の応援、関所祭りに参加しました

5月12日(日)に行われた第45回安政遠足(とおあし)の応援に行ってきました。
文化センター駐車場での開会式、武家長屋前でランナーの皆さんを見送った後、郷原の応援ポイントへ移動。ここでは安中手話サークルの皆さんが私設給水所を設置しており、一緒にランナーの皆さんを応援しました。
郷原の給水所にて
その後は碓氷関所跡へ移動。同時開催の「関所まつり」に参加しながらも、次々にやってくるランナーに応援をしました。
碓氷関所跡にて
くつろぎの郷にて、手話サークルの皆さんと

「あんなか 花・野菜の旬まつり」開催のお知らせ


「あんなか 花・野菜の旬まつり 2019春」が下記の通り開催されます。花苗植えで畑のアート体験や、安中の地の春野菜の収穫体験などが行われます。

  • 日時:5月26日(日)午前10時~正午
  • 会場:わくわく畑(安中市高別当)
  • 主催:わくわく畑の会